自分の人生を生きようと決めたものの、孤独と不安を感じます。
こんな質問をいただきました(^^)
「自分の人生を生きようと決めたものの、孤独と不安を感じます。」
先に言わせていただくと、それは、めちゃくちゃ「ふつうのコト」です。
だって、きっと人を優先してばかりのHSPさんなら「自分を生きるぞ!」なんて、やったことないでしょうから。今までやったことないことやろうとしたら、そりゃ不安になって当然ですよね。正常ですので、安心してください。
HSPさんは、危機を察知する能力も高いので、人一倍「怖がり」ではあります。
「幸せ恐怖症」って言葉があるくらい、HSPでなくても、今まで踏み入れてこなかった領域は、ポジティブな内容でも怖いもの。新しい選択は、体が無意識に「危機」と判断して、ストレス感じてるんですって。
人間的には、生き延びることが第一優先ですもん。
自分の中で「群れることが生き延びるための最善策」と思ってたら、群れから離れるの、そりゃ怖いですよ。
わたしも、会社員辞めたその時は、すごく清々しい気分♪だったけど、何ヶ月か経って、「わたしこの先どうなるんだろう…」と、ものすごい不安感に何度も襲われましたから。気持ちはとてもわかる気がします。
怖いけど、そこに踏み込まないと手に入らないものっていうのが、たくさんあるっていうのが何となく気づいてて。
気づいてるからこそ、この悩みが生まれるんですよね。
まずは、自分が何に対して怖いと思ってるか、「怖さの成分」を一緒に分析してみませんか?
自分を生きたら、誰かになんか言われそう?どんな結末が起きるって、想像してる?
そして、そんな自分を「怖いよね」って言って、慰めてあげましょう。
怖くて前に進めないんだってことを、あなた自身がちゃんと理解してあげることが大事です。そこに時間をたっぷりかけること。そうすれば、自ずと前に進みたくなる時がきますよ。
自力に限界を感じたときは、専門家を頼ってくださいね。