自分が自分を認めてあげれば、心がこんなに落ち着くのか!と驚きでした。
継続カウンセリングを受けている方から、感想をいただきましたので、ご紹介します^ ^
***
2回目のセッションを受けて、すごくびっくりでした‼︎
生活していて毎日モヤモヤがあるのは、当たり前の事だと思っていて…
悲しいことも
腹が立つことも
我慢するのが大人だ‼︎
乗り越えなければ!
何て弱いんだ!
強くならねば!
と思っていました‼︎
自分の心に聞いてみましょうと言われて…何も浮かんできませんでした。
日頃嫌なことや難しい事は、考えだすと眠れなくなったり、体調を崩すことが多かったので…
少し時間をかけて自分に聞いてみたら、こんなに悲しい気持ちがたくさんあったのかとショックでした。
毎日はムリでも、楽しく日々を過ごしていたいなーなんて思っていた自分が、蓋を開けるとめっちゃ下向き過ぎて、えーーーー(汗)ってなって、恥ずかしさも込み上げてきました!
あおちゃんからもらった言葉を繰り返したら、涙がでてきて…自分に優しい言葉なんて今までかけた事なかったなーと思いました。
人に認めてもらったら嬉しいですが、何か不安が無くなった事はなくて…
でも自分が自分を認めてあげれば、心がこんなに落ち着くつのか!と驚きでした。
私は昔から笑ってはいけない時に緊張からかヘラヘラしてしまう事がよくあり、怒られる事もありました。セッションで笑わず話をするのがとても難しく感じました。
ヘラヘラはしたくないし疲れるし嫌なのですが、幼い頃からやっているこの癖が治るのか不安になりました。
あおちゃんがHSPは素晴らしい事だと言ってくれたのですが、私にはまだわかりません。
でも、この2回目のセッションを受けて、素晴らしい事だったんだと気付ける自分になれるかもしれないとゆうワクワクと…
変わりたい!じゃなくて、下向きな自分も私は、私でいいと思えるようになっていきたい!とゆう思いが出てきたのが嬉しかったです♫ありがとうございます。
***
わたしたちは普段から、ココロに蓋をし「変わらなきゃ」で、結構自分にムチをうっています。これって、「良かれと思って」やってるので、なかなか自分で「自分責め」だって気づけません。
今はそう思えなくても「それでいい」んだ。
「寄り添う」という感覚は、言葉で言われただけじゃ、わからないもの。
セッションの中では、自分の中で引っ張り合いっこしている苦しみに、体感で気づいてもらうために「感じること」を練習しています。
ぜひあなたにも、この感覚を体験してもらいたいです。